当事務所の弁護士は両名とも新型コロナウィルスのワクチン接種を2回とも完了しております。 引き続き、感染防止対策を続けていきたいと思いますので、ご安心ください。
当事務所の弁護士は両名とも新型コロナウィルスのワクチン接種を2回とも完了しております。 引き続き、感染防止対策を続けていきたいと思いますので、ご安心ください。
五木寛之さんの「こころの相続」の講演に引き続き、「コロナと相続」というテーマのシンポジウムに参加させていただくことになりました。10月22日、日本教育会館で行われます。コロナと相続
2021年4月より、宮田弁護士は、公益社団法人日弁連交通事故相談センター東京支部より委嘱を受け、国立市の交通事故相談担当者に就任する予定です。
12月29日から1月3日まで事務局は休みを取らせていただきます。弁護士は、年末年始の間も事務所に来ていることもありますので、個別にお問い合わせください。
弁護士宮田百枝が、日本相続学会の学会誌に投稿した「被相続人の生前における預貯金の引出(いわゆる「使途不明金」)に関する考察」が日本相続学会優秀事例研究賞を受賞することになりました。 いわゆる使途不明金に関するトラブルは、 […]
令和2年4月1日より、改正民法が施行されました。 施行から半年程度経過して、旧民法ではなく、新法の適用を受けるケースも出てきております。 どちらが適用されるかどうかは、改正法付則の経過措置で定められていますが、判断が難し […]
応接室での打ち合わせ時間を少しでも快適に過ごしていただくために、すだれを設置させていただきました。 スポットエアコンと扇風機もありますので、温度調節に関してご希望がありましたら、お気軽におっしゃってください […]
8月11日(火)~14日(金)、事務局は夏季休暇を取得致します。 この期間中、弁護士は、基本的には事務所に出所する予定ですが、打ち合わせの日程につきましては、各弁護士にお問い合わせください。
麹町共同法律事務所では、弁護士・事務職員全員のマスク着用・手洗い、事務所全体の換気、打ち合わせ室のアクリル板設置、定期的なアルコール消毒等を行い、感染防止対策を徹底的に行っております。 また、外出に不安を感じる方には、電 […]
応接室の机の向きを変え、間にアクリル板を設置させていただきました。 ご相談者の皆さまには、若干のご不便をおかけするかもしれませんが、感染予防のためにどうぞご理解いただけますようお願い致します。